貼雑歩録 Ver.2.0

日々の情報から拡散する好奇心と、思考の断片をスクラップブックのように書き留める試み。

会田誠のツイートでジャン=レオン・ジェロームを知った

会田誠の美大の講義で、 環境型のセクハラを訴えたおばさんが登場。氏のことも知らずに一体何を期待して出席したのか謎。ちなみにその美大の講義をアレンジしたのはブルータスの副編で有名な鈴木芳雄さん。 個人的には、トチ狂ったおばさんが騒いでるように…

村田沙耶香の地球星人読んだの忘れてた。

コンビニ人間がとても面白かったので、地球星人も読んだのだけど、 地球星人は重かったなぁ。地球星人作者: 村田沙耶香出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2018/08/31メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る基本、暗くて読んでいて嫌な気分になる話…

JR読了

ギャディスのJRをついに読了して肩の荷が下りた感じ。JR作者: ウィリアム・ギャディス,木原善彦出版社/メーカー: 国書刊行会発売日: 2018/12/21メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る途中、手で持って読んでた時は、 次の日筋肉痛になるという…

謝甜記のおかゆと体重計

横浜中華街の謝甜記のおかゆがめっちゃうまい。 謝甜記 貮号店ジャンル:中華粥住所: 横浜市中区山下町189-9 上海路辰ビル 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:gorin)をぐるなびで見る | 後、アプリと連動してスマホに体重の記録を飛ばしてくれる …

エリック・クラプトンの自伝買った

エリック・クラプトン自伝 作者: エリッククラプトン,Eric Clapton,中江昌彦 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2008/04/01 メディア: 単行本 購入: 3人 クリック: 12回 この商品を含むブログ (11件) を見る なんとなく書店で見かけて買ってしもう…

整体とポケモン

整体で腰押されるとおなら出そうになるときある。 ここでぷーっとか鳴ったら恥ずかしいけど面白いな、とか思ってしまう。 今日は初代ポケモンの発売された日らしい。 記念日だからポケモンGOもイベントやってる。 ポケモンは子供の頃やりたかったけど、 ゲー…

さよなら、ソフトバンク、Yahoo Mobileに乗り換えてきたよ。iPhone7の分割はやめとけ。

ソフトバンクの携帯の更新時期が来たということで、 格安SIMに切り替えようと思い立ち、色々リサーチ。格安SIMはとてもお安い。 実際通話はほとんどしないし、LINEで事足りるし、 なんなら家も会社もwifi飛んでる環境なのでミニマムなプランでOK。となると、…

香川元太郎さんの迷路シリーズ

迷路の中に色んな絵が隠れていてそれを見つけようという絵本。 これがまぁなかなか難しくて見つからない。 天才的な隠れ方してるんだよねぇ。 伝説の迷路―ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ 作者: 香川元太郎 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 20…

鈴木志郎康のことを突然思い出した

#鈴木志郎康 #LIBRO #詩 #ぽえむ・ぱろうる 自分の書いたブログを久しぶりに読むと楽しい。 ■ - 貼雑歩録 Ver.2.0 鈴木志郎康のことも久しぶりに思い出した。 昔池袋リブロに詩の本屋さんがあって、そこがなければ詩に興味持つこと無かっただろうな。 ぽえむ…

ルドルフ・ディーゼル

ディーゼルエンジンを発明した男、 ルドルフ・ディーゼルは借金を苦に自殺したことも知らなかったけれど、その死を巡っては陰謀論もあるらしいことを初めて知った。 ディーゼルは植物油が石油製品と同じくらい重要なエネルギーになると予言していて、実際に…

ついに今年も発症した、花粉症。

昨夜、花粉症が、発症した。 今年もこの季節がやってきてしまった。愛用している薬は ゼスラン、クラリチン、ベタセレミン。飲めば治まっていたのだけど、 昨年くらいから飲んでも多少症状が残るようになってきた気がするのと、 副作用の眠気が強くなった気…

暇なはずなのだが暇じゃない不思議

一山越えて少し落ち着いたスケジュールになってきた、と思ったのでちょっとサボッて本読もうかな、とか思って鞄に三冊くらい突っ込んで会社に向かったのだけど、結局1ページも読めずに終わってしまうというのが2日続いている。 なぜだろう、忙しいのかな。。…

素敵なエッセイは、日常の解像度を上げる。 松岡正剛/雑品屋セイゴオ

松岡正剛というと、千屋千冊のイメージが強くて、 博覧強記で小難しい読書家のイメージが強いのだけど、 このエッセイ集は軽快で、肩肘張らずに読めた。雑品屋セイゴオ作者: 松岡正剛出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2018/12/21メディア: 単行本(ソフトカバ…

CIAの盗聴猫プロジェクト アコースティック・キティ

CIAに猫にマイクやアンテナを仕込んで盗聴するアコースティック・キティなる計画があったらしい。。 ネズミを追いかけるのに夢中にならないように、空腹を感じない手術を施したりもしたそうだ。 残念ながら最初のテストでタクシーにひかれて死んでしまい、あ…

AIがウォーリーを見つける時代になったぞ! 

画像認識してウォーリーを一瞬で見つける映像。 Computer vision that matters: AI finds Waldo. pic.twitter.com/LcyTAcCGVZ— Pedro Garcia (@CKPYT) 2019年2月12日 こうなると、監視カメラで四六時中見張られている社会もすぐそこまで来てるな。 1984その…

有刺鉄線のことを考えたのは初めてだと思う

発明の歴史 有刺鉄線 ティム・ハーフォード『いまの経済を作ったモノ』を読んでる。 50(フィフティ) いまの経済をつくったモノ 作者: ティム・ハーフォード,遠藤真美 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2018/09/20 メディア: 単行本(ソフトカバ…

ドメーヌ・デュ・セミネール美味しかった

更新の仕方 メモ代わりに使っていきたいのだけど、日別に、書いていって、1日のエントリーのなかに色んな話題がごちゃ混ぜなのと、ネタ毎にエントリー別れるのどっちの方がよいのだろう。 小川哲『ゲームの王国』 面白かった。 不正を感知すると勃起するTVデ…

デヴィッド・ボウイ、かっこいいね

自分のすることを「誰かのために」なんてありえない。 ボウイさま、かっこいーな。 触発されて自分のためのブログを再開してみたよ。 この動画は1997年に収録されたもので、ボウイが若いアーティストにメッセージを伝えるもの。その動画に字幕を付けてみまし…

秋学期の前半が終わる

今回はちょっとしんどかった。 でもなんとかなるもんだ。 秋後半も頑張ろー。

はてなダイアリーやめて、はてなブログに引っ越してきた

エキスポートしてインポートしたらすぐできた。まぁ、色々気に食わないところはあるけれど、 仕方ない。みんな元気かな。とりあえずビール飲もう。

ベトナム行ってきた。

大学院のスタディツアーでベトナム行ってきた。9月はそんなことしてたらあっという間に過ぎて、 秋学期がスタート。時の流れが速い。

2013-07-14

往来堂書店に行ってしこたま買ってしまった話。 いや、良い本屋だったんだよ。 いつ読めるかな・・・いや、そんなことは関係ないのだよ! デヴィッド・ボウイ・イズ 作者: ヴィクトリア・ブロークス,ジェフリー・マーシュ,野中モモ 出版社/メーカー: スペー…

来るべきベーコン展に備えて・・・ フランシス・ベイコン 作者: マイケル・ペピアット,夏目幸子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2004/09/29 メディア: 単行本 クリック: 5回 この商品を含むブログ (10件) を見る 自伝、面白そう。 フランシス・ベイコン 磔…

今週も本屋には通う。読む時間無いけど。 元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術 作者: レオ・マルティン,シドラ房子 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ 発売日: 2012/07/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 2人 クリック: 6回 この商…

本日の戦利品 アサイラム・ピース 作者: アンナ・カヴァン,山田和子 出版社/メーカー: 国書刊行会 発売日: 2013/01/22 メディア: 単行本 購入: 3人 クリック: 410回 この商品を含むブログ (24件) を見る きっとなんかで読んだのだろう、この作品名だけ頭の片…

節分の日に、また買ってしまった ボクには世界がこう見えていた―統合失調症闘病記 (新潮文庫) 作者: 小林和彦 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2011/10/28 メディア: 文庫 購入: 4人 クリック: 205回 この商品を含むブログ (26件) を見る 統合失調症の人の…

結局また買ってしまった 読む時間ないのだけど関係ないのである! 日本が誇る文学一家、朝吹家の本が出ていた。 いつか読む日を夢見てとりあえず買うしかないのだ。 そして、これはなるべく早く読みたい・・・ 孤高の名家 朝吹家を生きる 仏文学者・朝吹三吉…

仕事関係の本まとめ Web解析系、マーケ&プロモーション系の本まとめ。

読む時間がなくても本は買う どうせ読む時間無いですけどね。 買っとけばいつか読めるし読もうとするじゃない。 上林 曉 昨年、小説集が刊行されて「再発見」された私小説家の、 同人誌時代の創作から晩年の随筆まで、125編収録。 というわけで、これは買わ…

自炊 ScanSnap S1500MとPLUSの裁断機の組み合わせで、 かれこれマンガを中心に2000冊くらい自炊してるんだけども、 最近でたScanSnapiX500が気になってしかたない。 自炊したマンガはPDF形式でiPadのi文庫HDで読む感じ。なので、iPadもヘビロテ。 仕事柄、電…